この間の日曜日、いつもはぐっすりのまめさんが深夜3時頃に珍しく起きてぐずりました。
夫と二人でなんとか寝かしつけたのですが、朝起きたらなんか様子が変……。
いつもは起きるなりご飯!という感じで私にアピールしてきます。
そして一緒に寝ているアンパンマンとミニオンズのぬいぐるみをせっせとリビングに運びます。
が、この日は私の抱っこのままぐったり……水分も取ろうとしません。
今まで滅多に使わなかった体温計を出して来て計ると、38.4度!
こんな熱10ヶ月の時に中耳炎になった時以来で……。
しばらく様子を見ましたが
水も、ジュースも、ご飯も全滅。とにかく抱っこから降ろそうとすると泣きます。
先日おむつかぶれの時に似ていたので泣かせながらオムツチェックするも、問題は無く……。
咳もなく、鼻水も出ていない。耳を気にする様子も無い。
吐いたり下痢している様子も無いので、とりあえず様子を見ることにしました。
でもさすがにお昼前になっても水分を取ろうとしないので、病院に行くことに。
しかしこの日は日曜日。抱っこしたまま必死で調べると、どこも12時まで。
1件だけ12時半までやっている小児科を発見しましたが、ここで気付きました。
夫、まだ帰って来ない。
休日は午前はフリータイムで昼までには帰って来るのですが、この日は仕事でトラブルがあり、確認の為に出て行ったようです。
こんな日に限って……しかも片道2時間かかるから絶対夕方まで帰れない……。
私の運転で車に乗せようにも抱っこから離すと泣くし、泣いたら熱が上がるし。
というわけでタクシーを捕まえることにしました。
財布にお金がない!
この日買い出しに行く予定で、しかもお給料日の後だったので、夫からお金をもらうはずでした。
とりあえず道に出てすぐタクシーが来たので呼び止めましたが、その時お金が財布に無いことを思い出し焦る私。
しかし!
都合の良いことに我が家の目の前は銀行!
手数料がかかるけど引き出せる!
呼び止めたタクシーにしばらく待ってもらい、無事にお金をお財布へ。
タクシーのおじさんもまめさんの様子を見て心配してくれたのか、しんどいねぇと声をかけてくれたり。
なんとか12時半ジャストに到着。
電話してあったので、受付してもらえました。
診察の様子
あれだけ飲まなかったのに、何故か待合室で普通に水分補給するまめさん……。
待合室のテレビを指差してきゃっきゃしだすまめさん……なんか熱下がってない?
診察してもらうも、熱以外の症状は全くなし。この時点で37.3度。
ちょっと下がったから水を飲む気になったのかな。
突発性発疹もやってないのですが、発疹の様子もなく。
お医者さんもなんでかなー? と首を傾げていました。
とりあえず、水分補給で様子見。風邪かなということでした。
今まで1度しか熱を出したことが無かったのと、その時は耳を気にしてグズるけど元気だったので、今回は焦りました。
何よりぐったりしたまめさんを見るのが辛かった……。
長くなったので、帰り道の話は後編で!
コメント